バス旅ブログ

2012-07-28 15:52:00

先日は能代の花火でしたが、ほとんどスターマインで15000発。

柏崎はやはり水中花火や尺玉300連発等多彩な花火で15000発

専門家はある意味、能代と云うかもしれませんがやっぱり柏崎の方が上でしょう。

 

 

バスはざっと200台以上 

 

日が沈めばいよいよ花火開始

 

夕食はチョー旨! 対弁当これで1050円は大満足!

 

 

 

 


2012-07-28 15:44:00

ドライバーのランチは1050円のワンプレート 

 

高原はニッコウキスゲが5分咲きくらいでした。

 

 

 

バスはパンダ号 すごく古いので心配でしたがよく頑張りました。

 

 


2012-07-22 21:19:00

夏休みに入り一番最初の花火大会 

休憩は以下の二カ所

庄内物産館と岩ガキの旨い道の駅「象潟」ねむの丘

 

 

 

 

 

 

 

 

花火のレベルはまあまあたかいです。1時間半で15000発スターマインオンリーですよ。

 


2012-07-22 21:08:00

麓駐車場 ここから専用バスで40分

 

 

ここからロープウェイ

 

 

ここですでに2600メートル

まだ雪がありました。

 

高速出口からこんなに近く気軽に来られる大自然はここか一番でしょう。

スキー場もありますし湯沢が上を行くのは新幹線だけですね。


2012-07-22 21:06:00

お客様が登山に行っている間に古い友人の温泉旅館を尋ねました。

ある意味ここにきて本当に良かった。


1 2 3